関節
- 2024年08月22日
グラグラ揺れながらバランスをとるのが正しい立ち方
昨日に引き続き、飯田出張セラピーでのことをお話しします。 お教えする正しい立ち方の練習をして立っていただくと、次のように言われる方がい...
- 2024年06月23日
加齢や不動により体はどんどん硬くなり痛みも治りにくくなる
先日の火曜日は、飯田出張セラピーでした。股関節痛に限らず様々な症状の方を、計7名セラピーさせていただきました。 このセラピーの中で特に...
- 2024年01月21日
1日に3回ぐらい股関節を最大範囲まで動かしておくと良い
昨日は東京で、一昨日は長野県の飯田で、出張セラピーをさせていただき、多くの股関節痛の方々を診させていただきました。 ほとんどの方は股関...
- 2024年01月15日
ストレッチより股関節痛をさっさと治すべし
前回のコラムでストレッチのことをお話しし、次のことをおススメしました。 痛みがある股関節へのストレッチはしない方が良い 痛みがある股関...
- 2024年01月12日
股関節痛のストレッチ、結局どうすれば良い?
股関節痛を治すためにすることの誤解として多いのが、ストレッチです。 股関節に痛みが出るようになると「股関節の動きが固いからかも」と思う...
- 2023年10月01日
股関節痛も坐骨神経痛も同じ仕組みで血流改善で治る
★ふなこしの股関節痛コラム 一昨日、股関節痛と坐骨神経痛という呼び名についてお話ししました。 この呼び名から、股関節痛は関節が痛みの原...
- 2023年07月23日
単純で簡単で成果の挙がる歩き方の方が優れている
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日は大阪出張セラピーでした。僕の対面セラピーでは、施術(マッサージや骨格調整)や歩き方指導などを行ってい...
- 2023年06月18日
股関節痛のみならず痛みがある人は筋肉が硬い
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日、大阪出張セラピーを行ってきました。施術させていただいて、改めて思ったことがあります。それは・・ 「痛...
- 2023年04月03日
整体などを利用するときは骨格を整えてもらえるか確認すると良い
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日のコラムで、股関節痛を治すための具体的行動の1つに「骨格を整える」を挙げました。 骨格を整えるとは「健...
- 2023年02月14日
筋肉に力を入れて股関節を守るは全くのデタラメ
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日、長野の飯田で出張セラピーイベントを開催し、5人の方々に施術や歩き方指導をさせて頂きました。 みなさん...
- 2022年12月08日
股関節の変形は力を掛けないだけでは止まらない
★ふなこしの股関節痛コラム 先日のコラムで「股関節の変形は股関節痛の原因ではないとしても、その変形は最小限に食い止めた方が良い」とお話...
- 2022年11月09日
簡単なコツで正しい歩き方となり股関節痛が治る
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日は僕の施術についてお話ししましたが、股関節痛を治すために、筋骨格的に必要なことは、施術だけでなくもう一...
- 2022年11月08日
関節の動きをスムーズにすれば股関節痛は治っていく
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日、長野県飯田の出張イベントで、合計6名の方々に施術(マッサージや骨格調整など)や歩き方指導をさせて頂き...
- 2022年09月28日
歩き方を正しくして股関節痛を治すには全身の施術が効果的
★ふなこしの股関節痛コラム 昨日のコラムでは「歩くという動作は、全身の調和のもとに行われるもの」とお伝えしました。 なので、股関節痛を...
- 2022年08月31日
体が歪んで固まると股関節痛になりやすい
★ふなこしの股関節痛コラム 僕はリハビリ専門デイサービスでもリハビリの仕事をしていて、主に70代~80代の方々への施術を行っています。...