歩き方を練習する前に、杖の使い方を練習することが必須
一昨日は飯田出張セラピーでした。今回も杖の使い方を指導させていただきました。
以前からお話ししているように、股関節痛を治すためには、正しい歩き方で歩くのは必須です。
正しい歩き方で歩けるようになるには、正しい歩き方を練習する必要があります。
正しい歩き方の練習は、痛みを出しながらではできません。
なので、杖を使って痛みが出ないようにする必要があります。
で、正しい歩き方を練習するためには、杖も正しく使う必要があります。
杖を正しく使えるようになるためには、正しい杖の使い方を練習する必要があります。
つまり、正しい歩き方を練習する前に、正しい杖の使い方を練習しないといけない、ということです。
杖を用意できたからといって、すぐに正しい歩き方を練習できるわけではないのです。
このことは是非知っておいて下さい。
正しい杖の使い方を練習するという手間を惜しんで、適当に杖を使っていては、いつまで経っても正しい歩き方で歩くことはできません。
すなわち、いつまで経っても股関節痛が治っていかない、ということです。
杖の使い方、意外と重要なのです。(^^)/
※このコラムは僕のLINE公式アカウントで投稿したものです
下のボタンをクリックすると最新コラムを受け取れるようになります↓
★股関節痛パーフェクトセラピー
★股関節痛プレミアム(施術&歩き方指導)
2025-03-27 by
関連記事
コメントを残す