筋力
- 2025年05月23日
根深い誤解の一つが、筋力についての誤解
昨日のコラムで「股関節痛を治すために最初にすべきは、股関節痛に関する誤解を解くこと」とお伝えしました。 この誤解でよくあることが、筋力...
- 2025年05月22日
股関節痛への誤解が、治っていかない根本的な原因
今日は大阪出張セラピーでした。出張セラピーに限らず、僕は日々様々な股関節痛の方とお話しさせていただいていますが、みなさん本当に多くのこ...
- 2025年05月12日
まずは股関節周囲の筋肉の力を抜かせるべし
今日は股関節痛の基本をお話しします。 股関節痛の根本的な原因は、股関節にはありません。ほとんどは股関節周囲の筋肉にあります。 筋肉のト...
- 2025年03月19日
杖の長さ調節や使い方も世間では誤解だらけ
前回のコラムでは、痛みを感じないようにするために、正しい歩き方を習得するために、杖を使うのは必須、とお話ししました。 で、杖の長さ調節...
- 2025年02月21日
股関節痛の方々が思っている様々な誤解例
今日と明日は東京出張セラピーです。今日も股関節痛の方々を診させていただきました。 セラピーの中で、様々なことを気づかせていただいていま...
- 2025年02月16日
本当に正しい歩き方とファスティング(断食)、非常識な治し方が必要
昨日は大阪出張セラピーでした。4名の股関節痛の方々を診させていただきました。 股関節痛を確実に根本的に治すために、正しい歩き方を身につ...
- 2025年01月24日
杖は絶対に使うべきだが、杖の長さや使い方は一般的なものではダメ
股関節痛の方から「杖は使わない方が良いでしょうか?」とよく聞かれます。 結論としては、杖は絶対に使った方が良いです。 股関節痛を治すた...
- 2024年12月15日
動き始めに出る痛みを軽減させ予防する工夫
前回のコラムの続きですが、歩き始め、動き始めに出る痛みを、軽減させたり予防したりする工夫についてお話しします。 ポイントは「血流」です...
- 2024年10月16日
強い筋力で股関節を固めていると股関節痛は悪化する
土曜日の東京に引き続き、2日後の一昨日は大阪出張セラピーでした。 ここでも股関節痛の方々に全身施術や歩き方指導をさせていただきました。...
- 2024年08月23日
筋力ではなくイメージで体を動かすと治っていく
引き続き、飯田出張セラピーでのことをお話しします。 昨日、正しい立ち方の原則は「無駄な力を抜いて、必要最小限の筋力で立つ」とお伝えしま...
- 2024年08月22日
グラグラ揺れながらバランスをとるのが正しい立ち方
昨日に引き続き、飯田出張セラピーでのことをお話しします。 お教えする正しい立ち方の練習をして立っていただくと、次のように言われる方がい...
- 2024年08月21日
股関節痛でも歩き始めを楽にする、知るべき重要な事実
昨日は飯田出張セラピーで7名の方々の痛みを診させていただきましたが、みなさん様々なお悩みをお持ちでした。 そのお悩みについて僕がアドバ...
- 2024年08月15日
どこを見ながら歩いているかで、治るかどうか決まる
僕はサーフィンが大好きですが、まだ初級者レベルで波の横に滑っていくことができません。 で、今年は確実に上達したい思い、YouTube動...
- 2024年08月08日
股関節痛を治すには毎日何度も同じことを練習する必要がある
前回のコラムで「力んでいては股関節痛はなかなか治っていかない」とお話ししました。 で、股関節痛を治すためには正しい姿勢や歩き方を身につ...
- 2024年04月25日
痛みが出るという思い込みや不安で正しく歩けなくなる
一昨日は長野県の飯田出張セラピーでした。様々な状態の方がお越しになりましたが、歩き方に関してみなさんにシェアしたいことを2つお伝えしま...