- 2024年10月21日
どのような痛みも病気も治し方は全く同じ
世の中にはたくさんの様々な呼び名の症状、病名、疾患名があります。 がん、心臓病、脳卒中、糖尿病、腎臓病、パーキンソン病、膠原病、リウマ...
- 2024年10月19日
股関節痛は、手術、施術、薬などで治るものではない
久しぶりに、股関節痛を治す基本についてお話しします。 股関節痛は誰かや何かに治してもらうものではありません。 自分自身の自然治癒力によ...
- 2024年10月16日
強い筋力で股関節を固めていると股関節痛は悪化する
土曜日の東京に引き続き、2日後の一昨日は大阪出張セラピーでした。 ここでも股関節痛の方々に全身施術や歩き方指導をさせていただきました。...
- 2024年10月13日
股関節痛による困り事は正しい歩き方の簡単なコツで解消されていく
昨日は東京出張セラピーでした。お越しになられた股関節痛のみなさん、困り事は様々でした。 反対側も痛くなって腰も凄い反るようになってきた...
- 2024年10月10日
股関節痛や膠原病などの難病を自分自身で治してしまった僕のアドバイスを実行しましょう
僕のところへは、毎日たくさんの股関節痛の方々からメッセージが届きます。 「なんとか股関節痛を治したいです!」「手術は絶対にしたくないん...
- 2024年10月07日
股関節痛に対して深刻になる必要はないが真剣になる必要はある
なかなか治らない股関節痛に対して、深刻になる必要はありませんが、真剣になる必要はあります。 痛みというのは、通常は切り傷と同じように、...
- 2024年10月02日
早く治さないと股関節の動かし方が分からなくなる
前回のコラムで、脳の誤解を防ぐために、股関節痛は早くに治さないといけないとお話しました。 で、脳の誤解の他にも、股関節痛を長期間患って...
- 2024年09月30日
脳の誤解による痛みが追加されないよう早く治すべし!
一昨日は東京出張セラピーでしたが、その中で、股関節痛の方に是非知っておいて欲しいと思ったことがあります。それは・・ 「股関節痛は脳の中...
- 2024年09月26日
積極的に本当に治ることに取り組むべし
一昨日は飯田出張セラピーでした。4名の股関節痛の方を診させていただきましたが、みなさん2回目以降の方でした。 で、全員調子が良くなって...
- 2024年09月24日
本当に治したいなら机上の空論に付き合わず僕と同じことをすべし
「机上の空論」という言葉があります。 これは「頭で考えただけで、理屈は通っているが実際には役に立たない議論や計画」です。 股関節痛を治...
- 2024年09月19日
治すためには「股関節痛は治る」を理解して腑に落とす
「本当に治るのだろうか」「これをしていて治るのだろうか」 このように疑っていると、股関節痛は治りません。 自分の現実は、今の自分の意識...
- 2024年09月13日
痛みを治すことに意欲を持てないときはどうすれば良い?
長引く股関節痛や病気を治すために最も重要なものは、自分の気分や意識です。 意識とは、自分がどんな意識でいるか、何に意識を向けているか、...
- 2024年09月12日
治そうと頑張れば頑張るほど治っていかない
基本的に、痛みや病気は、自然と起こるべく起こって、自然と治っていくものです。 全ては自然の流れの中で完結するものです。 ですので、これ...
- 2024年09月04日
原因を探してそれを取り除く、この戦略では治せない
先日のライブ配信でもお話しましたが、股関節痛を本当に治したいのであれば、次のことを知っておくべきです。それは・・ 「痛みの常識は怪しい...
- 2024年08月27日
どのような診断名でも、ただ単に股関節のあたりの調子が悪いだけ
これまでに引き続き、飯田出張セラピーでのことをお話しします。 お越しになった股関節痛の方で、病院で「グロインペイン症候群」と診断された...
最新記事一覧